2020年7月29日水曜日

陸上自衛隊 師団

陸上自衛隊師団というと、以前の旧日本軍の歩兵の編成とは少し違っています。昔なら、師団の下には2個旅団があり、旅団の下には2個連隊がありました。

もちろん連隊の下に3個大隊、大隊の下には4個中隊…と部隊の集合体となっています。それに師団直轄で騎兵や砲兵がいて、工兵などの特科や病院、給水部隊が付属。それに輜重(しちょう)など輸送をするサービス部隊がいました。

これにより師団は支援を受けないで、自己完結の作戦ができる単独の戦略単位とされていました。







現在の陸上自衛隊では、師団はこれとは少し違ったものとなっています。身軽に動けるよう旅団の規模に、師団の場合のあれこれを付けて旅団として運用しています。

旅団単独では2個歩兵連隊だけですが、単独行動する際には砲兵や工兵などが付いて活動。これは師団から付けてもらう「支隊」です。この支隊長は旅団長が兼任。

こういったことから名前こそ旅団ですが、実際は旅団規模の師団となっています。この旅団は、規模は3000人から6000人近くまでバラバラ。編成上では師団は甲乙の2種類ですが、旅団と変わらない人員の師団もあります。

単独でも日本を守ってほしい、陸上自衛隊師団ですね。








0 件のコメント:

コメントを投稿